ホーム > シロアリ対策>シロアリについて
住まいがシロアリに食べられたら・・・
シロアリは、主に床下や、玄関まわりから住宅に入り込んできます。
過去10年間のデータでは、最も被害の多い場所は玄関部分だということがわかっています。



鉄骨の住宅であっても、油断はできません。



シロアリ被害が発生する確率は年々高くなります
左のグラフは、全国の住宅建築を対象とした全国のシロアリ被害率です。
注)日本白蟻対策協会の調査に基づき、関東学院大学中島教授が整理。
調査時期:平成13年9月15~12月25日実施
調査対象:全国47都道府県の戸建住宅27,779棟
お住まいは今、築何年目ですか?
ご自分のお住まいが築年数を重ねるということは、近隣も同じく築年数を重ねていきます。つまり、シロアリ被害が発生する確率が高い環境になりつつあるということになります。
ご自身で判断するのではなく、プロに任せることをオススメします。